Kuwatec Ex2

KUWATEC社の新製品
Ex2(エックス ツー)は、DMX 信号と Ethernet 通信とを相互変換する装置です。
通信プロトコルには、広く普及している Art-Net もしくは sACN を使用します。

サイズ:100 x 40 x 85 [mm](突起部除く)

重量:約250g

Ex2には2つのDMXポート(コネクター)があります。
各DMXポートは個別に、出力あるいは入力として使用できます。
各DMXポートには個別にArt-Netの「ポートアドレス」(Net/Sub/Univ)、もしくはsACNの「ユニバース」を割り当てることができます。
また、各DMXポートはRDM(Remote Device Management)に対応しています。

ACアダプターはUSB Type-Cコネクターで接続します。
抜け防止用の保持器具が付いています。
必要に応じて市販のアイボルト(M4ネジ)に付け替えることで、落下防止ワイヤーを使用できます。
ACアダプターの代わりに、パソコンとUSB接続できます。

DoctorMXアプリと併用すると、USB/DMXインターフェースとして使用できます。
2出力、2入力、1出力/1入力など、2つのDMXポートを個別に使用できます。

カメラネジ(1/4ネジ)による取り付けに対応しています。
市販の各種カメラネジ器具によって取付できます。

さらにEx2はEthernetスイッチングハブ機能を持ち、Ethernetコネクターが3個あります。(10/100 BASE-T)
そのため、直列接続(数珠つなぎ)だけでなく、分岐接続もできるのでDMX機器を分散して設置する用途に便利です。
また、ネットワークデバイスのマージやスプリットも可能です。

3ポートのEx2であれば、近場の空きポートに設定用コンピュータを接続するだけで遠隔設定もできるので、メンテナンス対応がしやすくなります。
いちいちLANケーブルを差して設定、抜いて確認といった面倒が軽減されます。
このアクセスしやすいという点はトラブルシュートの際にもとても有効です。

 

Kuwatec ExD

日本製ArtNet/sACNコンバータ「EtherMX」のDINレール対応モデルです。
ArtNetバージョン4に準拠し、4つのDMXポートは個別に出力あるいは入力として設定可能。
RDM、PoE、sACNにも対応します。
4つのポートを、それぞれ個別にsACNあるいはArt-Netに設定することもできます。

  • ArtNetバージョン4プロトコルに準拠。最大で、128Net×16Subnet×16Universeの32,768系統を制御可能です。

  • 設定用アプリケーション「EtherMX Set」(無償)で簡単に設定できます。日本語対応です。

  • 設定後はパソコンから外して単独で使用できます。

  • 1IN→2OUT、1IN→3OUTのDMXスプリッタとしても使用可能です。

  • 3IN→1OUT、2IN→1OUTのDMXマージャとしても使用可能です。

  • DMX RDM(Remote Device Mangement)にも対応。RDMモニタ/コントローラとしてお使い頂けるアプリケーション「Rodem」(無償)を用いて、DMX RDM機器も監視/操作が可能です。

  • メインコンソールとバックアップコンソールの切替ユニットとしても使用可能です。

  • DMX入出力はターミナルブロック仕様です(XLRキャノン端子は付属しません)。

  • 電源(DC5V1.2A)はターミナルブロック仕様です(電源アダプタは付属しません)。

  • ExD 7つの基本機能
    1) ArtNet(sACN)→DMX(4ユニバース)変換
    2) DMX(4ユニバース)→ArtNet(sACN)変換
    3) ArtNet(sACN)→DMX変換&DMX→ArtNet(sACN)変換の同時に双方向処理
    4) DMXスプリッタ
    5) DMXマージ
    6) DMX RDM
    7) 予備入力機能(コンソールバックアップ)

  • DoctorMXソフトウェアのArtNet機能も使用可能。

  • Kuwatec ExDはゴング・インターナショナル オンラインストアでお買い求め頂けます!
    詳しくはこちらから↓
    https://gongitnl.ocnk.net/product/36

サイズ:106x90x58mm

重量:200g

Kuwatec Valencia

Valenciaは、映像、音声、照明の各データを1台に記憶し、自動再生したり、スケジュール再生したり、さまざまなトリガーに対応してショーデータを一括して実行可能な、コンパクトリーズナブルマルチショーコントローラです。

  • 映像出力ポートはUSB Type-Cで、最大解像度4K に対応しています。
    映像コンテンツは最適なフォーマットに変換してValencia本体へ転送します。
    ※接続先が DisplayPort、HDMIの場合はそれぞれ USB Type-C からの変換ケーブルをご用意ください(変換ケーブル、ディスプレイが対応していればディスプレイへの音声出力も可能です)。

  • 音声出力先は本体ヘッドフォンジャック、USB、ディスプレイから選択できます。

  • 照明制御は EtherNet 経由で、Art-Net もしくは sACN を使用します。
    照明データはValencia単体で記録もできます。

  • 日本語設定アプリケーション「ValenciaSet」をお使い頂けます。
    Macでも、Windowsでも、無償でダウンロードできます。

  • 使用時はコンピュータから切り離して使用できます。
    コンピュータの誤作動や故障といったリスクはありません。

  • ValenciaからのArt-Net出力をDMXへコンバートして出力するには「EtherMX」や「Ex8」がオススメです。EtherMXがあれば、外部DMXコンソールやArt-Netコンソールからでも、再生データをトリガすることができます。

  • 4.3インチ液晶タッチパネルを搭載。
    本体操作だけでも基本的な記録、再生データの選択が可能。タッチパネルには現時点で最大64個のボタンを配置できます。個のボタンを配置できます。

  • レコーダーモードと再生専用モードの2種類の動作モードがあります。

    • レコーダーモード:本体だけでDMXデータを記録し、シーンとして実行・再生できます(外部トリガでも実行できます)。
    • 再生専用モード:記録されたデータを、タッチパネル上のボタンを押下することで再生します。
  • インターナルクロックを内蔵し、カレンダー設定に応じた「予定表機能」があります。
    時/分/秒はもちろん、曜日や年/月/日といった細かな設定でそのイベントだけの特定データを自動再生します。(内部クロックはバッテリーバックアップされているので電池交換不要です)

  • 接点/DMX/Art-Net/sACN/MIDI/OSCによる外部起動が可能です。

  • 瞬断など電源障害にも「電源断遅延機能」で対応します。

  • 仕様
    電源:DC12V 3A
    イーサネット:1GB
    USBポート:USB2.0x2個、USB3.0x1個
    映像出力端子:displayPort
    音声出力端子:USBオーディオ、DisplayPort、ヘッドフォン
    照明制御信号出力:Art-Net、sACN
    設定アプリケーション:ValenciaSet(日本語、Mac/windows対応)
    付属品:専用ACアダプタ

  • Kuwatec Valenciaはゴング・インターナショナル オンラインストアでお買い求め頂けます!
    詳しくはこちらから↓
    https://gongitnl.ocnk.net/product/33

サイズ:186×62×148mm(フランジ含む)

重量:750g

Kuwatec DIAheart RackMount

DMX信号を最大400ユニバース=204,800チャンネルを同時に記録・再生可能。
フロントパネルに大型液晶タッチパネルを搭載し、基本的な記録操作、および再生データの選択が本体だけでもできます。
記録データは内蔵の大容量フラッシュメモリに保存、インターナルクロックを内蔵し、カレンダーイベントに対応します。
バージョン44より、sACNプロトコルの記録/再生に対応
Art-Netで記録したデータをsACNに変換して出力、その反対にsACNで記録したデータをArt-Net出力することもできます。

  • 世界初!DMX204,800chプレイヤー!最大でDMX204,800chを同時に記録&再生が可能です。

  • LEDパネルへのDMX画像出力もDIAheart単体で記録/再生可能です。

  • 音声出力にも対応、音楽と照明のマルチプレイヤーとしてお使いいただけます。

  • 記録データは、安定した内部フラッシュメモリ(64GB)に保存されます。データの合計記録時間の目安は、100ユニバースで7時間以上、と充分なレコーダスペックです。

  • DIAheartからのArtNet出力をDMXへコンバートして出力するには「EtherMX」「Ex8」がオススメです。外部DMXコンソールやArtNetコンソールからでも、再生データをトリガすることができます。

  • 液晶タッチパネルを搭載。本体操作だけでも基本的な記録、再生データの選択が可能。タッチパネルには最大64個のボタンを配置できます。

  • レコーダーモードと再生専用モードの2種類の動作モードがあります。

    レコーダーモード:本体だけでDMXデータを記録し、シーンとして実行・再生できます(外部トリガでも実行できます)。
    再生専用モード:記録されたデータを、タッチパネル上のボタンを押下することで再生します。

  • 設定用アプリケーション「DIAheart Set」は日本語環境に対応し、シンプルな操作性が特徴です。

  • インターナルクロックを内蔵し、カレンダー設定に応じた「予定表機能」があります。時/分/秒はもちろん、曜日や年/月/日といった細かな設定でそのイベントだけの特定データを自動再生します(内部クロックはバッテリーバックアップされているので電池交換不要です)。

  • 2Uラックマウントサイズ。

  • 瞬断など電源障害にも「電源断遅延機能」で対応します。

  • USB2.0準拠TYPE-Aを3つ搭載し、オーディオやMIDIなど入出力機能の拡張も可能。もちろんDMX入力には、DoctorMXインタフェイスでも対応します。

  • パソコンを接続しなくても、USBメモリによるファームウェアの更新、記録データの変更・差替えもカンタンです。

サイズ:2Uラックマウントサイズ

Kuwatec DIAheart

DMX信号を最大400ユニバース=204,800チャンネルを同時に記録・再生可能。
4.3インチ大型液晶タッチパネルを搭載し、基本的な記録操作、および再生データの選択が本体だけでもできます。
記録データは内蔵の大容量フラッシュメモリに保存、インターナルクロックを内蔵し、カレンダーイベントに対応します。
ファームウェアバージョン44より、sACNプロトコルの記録/再生に対応
Art-Netで記録したデータをsACNに変換して出力、その反対にsACNで記録したデータをArt-Net出力することもできます。

  • 世界初!DMX204,800chプレイヤー!最大でDMX204,800chを同時に記録&再生が可能です。

  • LEDパネルへのDMX画像出力もDIAheart単体で記録/再生可能です。

  • 音声出力にも対応、音楽と照明のマルチプレイヤーとしてお使いいただけます。

  • 記録データは、安定した内部フラッシュメモリ(64GB)に保存されます。データの合計記録時間の目安は、100ユニバースで7時間以上、と充分なレコーダスペックです。

  • DIAheartからのArtNet出力をDMXへコンバートして出力するには「EtherMX」がオススメです。EtherMXがあれば、外部DMXコンソールやArtNetコンソールからでも、再生データをトリガすることができます。

  • 4.3インチ液晶タッチパネルを搭載。本体操作だけでも基本的な記録、再生データの選択が可能。タッチパネルには現時点で最大64個のボタンを配置できます。

  • レコーダーモードと再生専用モードの2種類の動作モードがあります。

    • レコーダーモード:本体だけでDMXデータを記録し、シーンとして実行・再生できます(外部トリガでも実行できます)。
    • 再生専用モード:記録されたデータを、タッチパネル上のボタンを押下することで再生します。
  • 設定用アプリケーション「DIAheart Set」は日本語環境に対応し、シンプルな操作性が特徴です。

  • インターナルクロックを内蔵し、カレンダー設定に応じた「予定表機能」があります。時/分/秒はもちろん、曜日や年/月/日といった細かな設定でそのイベントだけの特定データを自動再生します。(内部クロックはバッテリーバックアップされているので電池交換不要です)

  • 制御盤内に取り付ける際に一般的なDINレール規格にも対応。着脱が容易となり、施工・メンテナンス性が高く、設備案件にも最適です。

  • 瞬断など電源障害にも「電源断遅延機能」で対応します。

  • USB2.0準拠TYPE-Aを使用して、オーディオやMIDIなど入出力機能の拡張も可能。もちろんDMX入力には、DoctorMXインタフェイスでも対応します。

  • パソコンを接続しなくても、USBメモリによるファームウェアの更新、記録データの変更・差替えもカンタンです。

  • Kuwatec DIAheartはゴング・インターナショナル オンラインストアでお買い求め頂けます!
    詳しくはこちらから↓
    https://gongitnl.ocnk.net/product/34

サイズ:155×44×140mm

重量:600g