Rotolight NEO 3 PRO

最も明るいLEDオンカメラライト「NEO 3 PRO(ネオスリープロ)」。
小型ながらもパワフルなNEO 3 PROは、これまでで最も明るいLEDオンカメラライトです。
どこにでも持ち運べるコンパクトなボディながら、比類のない明るさと業界初の革新的な機能を搭載しています。
「見たままの撮影」ができるパワフルかつソフトな定常光と、無限の表現力を秘めたハイスピードシンクロRGBWWフラッシュを併せ持ち、その性能は抜群です。
と、NEO 3より最大3段増のフラッシュパワーを備えたNEO 3 PROは、これまでで最も明るいLEDオンカメラライトです。

①ポケットサイズの大迫力
NEO 3 PROは、パワフルかつソフトな定常光で、これまでにない明るさを実現したオンカメラLEDライトです。

②圧倒的な色再現性
NEO 3 PROは、受賞歴を誇るRotolightのカラーエンジンを採用し、TLCI 99もの卓越した演色 性を実現しています。
ポートレート撮影に大変適しています。

③ワイヤレスコントロールを標準装備
Rotolight Appを使えば、手元のスマートフォンからNEO 3 PROをリアルタイムにコントロール可能です。ライティングモードを簡単に切り替えて、カラー、出力、フラッシュ設定などを調整できます。

④直感的に扱える – タッチスクリーンディスプレイ
直感的に扱えるフルカラータッチスクリーンディスプレイにより、メニューを簡単に操作できます。主要な機能に簡単にアクセスでき、プリセットの保存も可能。お気に入りの設定を瞬時に呼び出すことができます。

⑤最先端のスペシャルエフェクト
数々の受賞歴のあるCineSFX™(炎、雷光、TV、銃撃、パパラッチなどのプリセット効果)が装備。
写真撮影以外に動画撮影でのご使用にも適しています。

クラス最高のバッテリー性能
NEO 3 PROは、エネルギー効率に優れており、クラス最高のバッテリー性能を実現しています。NEO 3 PRO用にカスタマイズされた高性能リチウムイオン・バッテリーが付属しており、パワフルな出力をロケーション撮影でも利用可能です。

⑦プリセットカラーの追加
AEOS 2 PROには、世界有数のフォトグラファーやエミー賞受賞歴のあるフィルムメーカーが監修したプリセットカラーを100種以上搭載しています。

⑧FDIM
Rotolight独自のテクノロジーにより、被写体との距離、ISO、シャッタースピードから被写体に最適な絞り値(F値)を計算・表示することができる露出計機能(FDIM)を搭載。これにより、撮影時の露出計が不要になります。

⑨ワイヤレストリガーの互換メーカー
Godox、Profoto、Elinchrom、Neewer、Pixaproのフラッシュ・レシーバー内蔵。
RotolightのRGBWWフラッシュ機能を既存のシステムにワイヤレス制御したい場合でも柔軟に対応します。

【仕様】

最大出力(LUX)@3フィート (約91cm) 6,802(定常光)
10,700(フラッシュ)
LUX@3フィート(約91cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
6,802
F10 / F14 / F20
LUX@6フィート(約182cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
1,700
F4 / F5.6 / F7.1
LUX@9フィート(約274cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
756
F2.8 / F3.5 / F5
TLCI 99
CRI 95
消費電力 60W
バッテリー NPF-750 / 7.4V / 50W
マウント 1/4インチ・ネジ穴 / コールドシュー
サイズ 幅145mm x 奥行50mm / 重量354g
ワイヤレスコントロール Wi-Fi / Bluetooth / iOSまたはAndroid App経由
照射角度 50°
シャッター同調最高速度 1/8000秒
最少閃光時間 1/2500秒

Rotolight AEOS 2 PRO

超薄型かつ軽量で携帯性にも優れたプロフェッショナルLEDライトパネル「AEOS 2 PRO(エイオスツープロ)」。
「見たままの撮影」が行えるパワフルな定常光と、ハイスピードシンクロ撮影が可能なRGBWWフラッシュ、これらのメリットを組み合わせたAEOS 2 PROは比類ない多様性を提供します。
AEOS 2 PROは、AEOS 2と比較して光量が最大25%アップしました。
AEOS 2同様に独自の超薄型設計によって軽量化を実現し、ロケーションを移動をしながらでも簡単に美しく柔らかな光で撮影が行えます。

【特徴】

①ライトウェイト / ヘビーウェイト
場所を問わずに活躍します。薄型で軽量のため、持ち運びやすいのも魅力です。

②ハイスピードシンクロRGBフラッシュ
AEOS 2は、見たままに撮影ができる定常光撮影と、よりパワフルな撮影やフリーズ撮影ができるハイスピードシンクロRGBフラッシュ(シャッター同調最高速度 1/8000 秒)の両方に対応。1670万色ものカラーバリエーションと2500種類のデジタルフィルターにより、クリエイティブな撮影を可能にします。

優れた光量と演色性
LEEやRoscoの定番フィルター2500種類を含む、無限のカラーパレットからカラーを選択することができます。

④世界初の電子ディフューザー – SmartSoft Box
世界初のインテリジェントソフトボックス「SmartSoft Box」により、美しくソフトな出力からハードな光源へと瞬時に切り替えることができます。タッチスクリーンディスプレイやRotolight App(iOS / Android)を使って、ジェルを使わずに光の拡散(ディフュージョン)、焦点(フォーカス)、範囲(スプレッド)を電子的に調整できます。

※ SmartSoft Boxは、年内発売予定のオプションです。

⑤ワイヤレスコントロールを標準装備
Rotolight Appを使えば、手元のスマートフォンからAEOS 2をリアルタイムにコントロール可能です。

⑥直感的に扱える – タッチスクリーンディスプレイ
業界初の直感的に扱えるフルカラータッチスクリーンディスプレイにより、メニューを簡単に操作できます。主要な機能に簡単にアクセスでき、プリセットの保存も可能。お気に入りの設定を瞬時に呼び出すことができます。

クラス最高のバッテリー性能
AEOS 2は、エネルギー効率に優れており、クラス最高のバッテリー性能を実現しています。
長時間のロケーション撮影でも安心して臨むことができます。

豊富なエフェクト
数々の受賞歴のあるCineSFX™(炎、雷光、TV、銃撃、パパラッチなどのプリセット効果)を使えば、瞬時にシーンにドラマを加えることができます。

豊富なオプション
AEOS 2は、様々な撮影スタイルに対応すべく、豊富なオプションを備えています。
光の指向性を形作るバーンドアとグリッド、ライトスタンドへの設置が可能になりティルトの自由度が高まるヨークの他、照明機材の標準マウントであるボーエンズマウントアダプターとスピードリングアダプターもラインナップ。

⑩プリセットカラーの追加
AEOS 2 PROには、世界有数のフォトグラファーやエミー賞受賞歴のあるフィルムメーカーが監修したプリセットカラーを100種以上搭載しています。

⑪FDIM
Rotolight独自のテクノロジーにより、被写体との距離、ISO、シャッタースピードから被写体に最適な絞り値(F値)を計算・表示することができる露出計機能(FDIM)を搭載。これにより、撮影時の露出計が不要になります。

⑫ワイヤレストリガーの互換メーカー
Godox、Profoto、Elinchrom、Neewer、Pixaproのフラッシュ・レシーバー内蔵。
RotolightのRGBWWフラッシュ機能を既存のシステムにワイヤレス制御したい場合でも柔軟に対応します。

【仕様】

最大出力(LUX)@3フィート (約91cm) 11,700(定常光)
17,500(フラッシュ)
LUX@3フィート(約91cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
11,700
F13 / F18 / F22
LUX@6フィート(約182cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
2,950
F5 / F6.3 / F9
LUX@9フィート(約274cm)
ISO 100 / 200 / 400でのF値
1,430
F3.5 / F4.5 / F6.3
TLCI 99
CRI 95
消費電力 120W
バッテリー Vマウント / 14.4V / 100W 以上
マウント 1/4インチ・ネジ穴またはヨーク(オプション)
サイズ 幅295mm x 奥行25mm / 重量1.4kg
ワイヤレスコントロール Wi-Fi / Bluetooth / iOSまたはAndroid App経由
照射角度 50°
シャッター同調最高速度 1/8000秒
最少閃光時間 1/2500秒

DMXking eDMX1MAX DIN

安定性に定評のあるDMX-kingならではコンパクトな1ユニバースモデル「eDMX1MAX DIN」。
・1ユニバース変換
・レコード/再生機能
・外部接点トリガー(8接点)あり
その他MAXシリーズの機能は全て詰まってます!!!

【特徴】

  • ArtNet & sACN対応(切替設定不要・自動判別)
  • 他にない多彩なマージ機能
  • DMX 送信または受信 1ユニバース(送受信切替)
  • RDM対応
  • DMXタイミング調整機能
  • ユーロブロック
  • 対応OS:windows/mac 他
  • ArtNet/sACN/DMXレコーダー・再生機能
  • ArtNet/sACN/DMXトリガーでの再生可能
  • スナップショット機能
  • ポートアイソレート無し
  • USB-DMX対応 USBから電源もとれる他、USB-DMX機能も。USB経由での機器各設定も可能です。

【仕様】

信号 Art-Net broadcast&Unicast
sACN/E1.31 Multicast&Unicast
USB-DMX
Universe sync
Art-Net, sACN and Madrix Post Sync.
入力電源 USB またはDC電源(7~28v)
DMXポート 1ポート(IN/OUT切替可)
DMX:最大出力ユニバース数 1
マージ機能
sACN/Artnet/DMX-in
2回線まで
USB-DMX
レコード/再生機能

1ユニバース/254シーン
外部トリガー:Artnet,sACN,DMX,外部接点(8接点)
対応ソフトウェア ArtNet/sACN対応のソフトウエア
USB-DMX対応のソフトウエア
CPU消費電力
動作環境(結露なき事)
0度~+50度
その他
DMXフレームレート調整
RDM対応
サイズ 53mm x 90mm x H34mm
重量 75g
オプション品 MicroSDcard、CR1220リチウム電池

【DMXKing製品早見表】
各製品の機能をわかりやすくまとめた表です。

:USB電源対応&USB-DMX機能付き
:DC電源対応
:Poe電源対応
:1500v アイソレート
:SPIポート
:レコード&再生機能
:スナップショット(シーン記録)機能

.

DMXking eDMX8MAX DIN

最大8ユニバースで、ビス止めの他、DINレールにも取付可能なモデルです。
DC電源(7~28v)の他、USB-Cでの給電にも対応しています。

【特徴】

  • ArtNet & sACN対応(切替設定不要・自動判別)
  • 他にない多彩なマージ機能
  • DMX 送信または受信 8ユニバース(送受信切替)
  • RDM対応
  • DMXタイミング調整機能
  • ユーロブロック
  • 対応OS:windows/mac 他
  • ArtNet/sACN/DMXレコーダー・再生機能
  • ArtNet/sACN/DMXトリガーでの再生可能
  • 外部からの接点によるトリガーでの記録・再生機能
  • スナップショット機能
  • ポートアイソレート無し
  • USB-DMX対応 USBから電源もとれる他、USB-DMX機能も。USB経由での機器各設定も可能です。

【仕様】

信号 Art-Net broadcast&Unicast
sACN/E1.31 Multicast&Unicast
USB-DMX
Universe sync
Art-Net, sACN and Madrix Post Sync.
入力電源 USB またはDC電源(7~28v)
DMXポート 8ポート(IN/OUT切替可)
DMX:最大出力ユニバース数 8
マージ機能
sACN/Artnet/DMX-in
2回線まで
USB-DMX
レコード/再生機能

8ユニバース/254シーン
外部トリガー:Artnet,sACN,DMX,無電圧接点(8接点)
対応ソフトウェア ArtNet/sACN対応のソフトウエア
USB-DMX対応のソフトウエア
CPU消費電力
5vの場合200mA
動作環境(結露なき事)
-10度~+50度
その他
DMXフレームレート調整
RDM対応
サイズ 106mm x 90mm x H34mm
重量 125g
オプション品 MicroSDcard
CR1220リチウム電池

【DMXKing製品早見表】
各製品の機能をわかりやすくまとめた表です。

:USB電源対応&USB-DMX機能付き
:DC電源対応
:Poe電源対応
:1500v アイソレート
:SPIポート
:レコード&再生機能
:スナップショット(シーン記録)機能

.

DMXking eDMX2MAX(3Pin/5Pin)

eDMX2PROの後継機種
ArtNet/sACN – DMXコンバータ
DMX-kingのスタンダードとも言えるモデルです。
コンパクトなサイズで簡単に持ち運べます。
★3Pin/5Pinどちらかご指定ください。

【特徴】

  • ArtNet/sACN対応(切り替え不要・自動判別)
  • DMX 送信または受信2ユニバース(送受信切替)
  • XLRキャノンコネクタ3Pinもしくは5Pin
  • 対応OS:windows/mac 他
  • PoE対応

★3Pin/5Pinどちらかご指定ください。

【仕様】

信号 Art-Net broadcast&Unicast
sACN/E1.31 Multicast&Unicast
USB-DMX
Universe sync
Art-Net, sACN and Madrix Post Sync.
入力電源 USB-C または Poe
DMX:最大出力ユニバース数 2
マージ機能
sACN/Artnet/DMX-in
2回線まで
USB-DMX
レコード/再生機能

2ユニバース/254シーン
外部トリガー:Artnet,sACN,DMX
外部接点(8接点)
対応ソフトウェア ArtNet/sACN対応のソフトウエア
USB-DMX対応のソフトウエア
動作環境(結露なき事)
±0~+50度
その他
DMXフレームレート調整
RDM対応
付属品 USB-Cケーブル
サイズ 79mm × 105mm × H38mm
重量 200g
オプション品
MicroSDカード・リチウムボタン電池

【DMXKing製品早見表】
各製品の機能をわかりやすくまとめた表です。

:USB電源対応&USB-DMX機能付き
:DC電源対応
:Poe電源対応
:1500v アイソレート
:SPIポート
:レコード&再生機能
:スナップショット(シーン記録)機能

.