DMXサポートアイテムEthernet-DMX
ネットワークEthernet-DMXノード、アプリケーション
ArtNetおよびsACNとDMX/RDMをコンバートする非常にコンパクトなノードです。
LS-NODE 1はXLR5Pinオス/メスが各1つ、
LS-NODE 2はXLR5Pinオス/メスが各2つ、
LS-NODE 4はXLR5Pinメスが4つ、搭載しています。
各モデルの数字末尾の数だけDMXユニバースをご利用頂けます。
WORK PRO(ワークプロ)の「LS-NODE(エルエスノード)シリーズ」は、ArtNet/sACN-RDM/DMXをコンバートする非常にコンパクトなノードです。
■概要
電源はUSB-Cコネクタから、あるいはPoE(PowerOverEthernet)を介して、給電スイッチングハブから供給。
イーサコンポートを2口搭載し、複数台のLS-NODEシリーズをカスケード接続して(イーサネットハブを介さずに)使用することもできます。
カスケード接続した場合、2台目以後はPoEではなく、通常電源を用いてください。
イーサコンポートを搭載しているので、ネットワークケーブル(LANケーブル)の接続が可能ですし、
ラッチロック機構を持ち、衝撃に強く、ツメ折れなどによる接続不良を起こしにくい高耐久のイーサコンケーブルでネットワークを構築できます。
各DMXポートは、DMXフレームレートの変更(15〜40FPS)が可能です。
各ポートはシングルモードとマージモード(HTP/LTP)を選択できます。
DMX/RDM対応ですのでRDMアプリケーションやデバイスと連携し、フィクスチャーの状態を監視したり、設定を変更・管理することができます。
オプションのラックマウントキットにて1Uラックマウントも可能です。
わかりやすくシンプルなブラウザ設定。
わずかな設定項目で、初めての方でもカンタンにノードとしてお使いいただけます。
■特徴
・ArtNetプロトコル
・sACNプロトコル
・DMX/RDM対応
・イーサコンポートx2(うち1つがPoE対応)
・DMXポート(XLR5Pin)xオス/メス各1
・すべてのポート個別に構成可能
・シングルモード、マージモード(HTP/LTPマージ)
■設定
コンピュータとLS-NODEシリーズをイーサネットケーブルで接続します。
コンピュータのIPアドレスを2.0.0.0にします。サブネットマスクは255.255.255.0にします。
コンピュータでWebブラウザを起動します(ChromeやEdgeなど)。
URLアドレスに2.0.0.1を入力します。
LS-NODEシリーズのアクセス画面が起動します。
各ポートを個別に有効か無効にできます。
各ポートを出力または入力に設定できます。
DMXフレームレートを変更できます。
ArtNetかsACNプロトコルを選択できます。
シングルモードかマージモードを選択できます。
DMXインプット使用時にはバックアップ機能もあります(設定ポートの信号が途絶しても、セカンダリポートへ3秒ほどで切り替わる、万一のバックアップに心強い機能です)。
■製品内容
・LS-NODE本体
・USBケーブル
・USB充電用アダプタ
サイズ:約110×130×42mm
重量:約350g