プロジェクションマッピング&映像機器MADRIX(マドリクス)
DMXサポートアイテムイーサネット周辺機器
LEDヴィジョン&制御機器MADRIX(マドリクス)
RADARの“RDMにまつわる”機能について |
---|
■パラメータ
最もベーシックなRDMパラメータの表示と設定(DMXスタートアドレスやDMXモードの切替等)が可能です。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_parameters.html
■スナップショット
設定をスナップショット保存したり、読み込むことが可能な機能です。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_snapshots.html
■センサー
センサーデータの表示(本体温度など)を行います。
RDMデバイスの健康面をリアルタイムモニタリングできる機能です。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_sensors.html
■ステイタスメッセージ
RDMデバイス特有の個別通知メッセージを表示します。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_statusmessages.html
■イベントモニター
発生したイベントをモニタリングし、指定方法でレポートする機能です。
イベントは分類され、割り当てられたアクションが起動されるので、RDMデバイスの設定値を超過する高温を指し示した場合にメール報告することができます。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_events.html
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_events_notifications.html
■ビッグデータ
時間経過とともにレベルを保存し、RDMデバイスの状態の推移を確認する過去データです。
イベントの発生時期、期間、程度、変遷を視覚的に確認できるので、長時間・長期間のシステム保全に役立ちます。
https://help.madrix.com/radar/html/index.html?hidd_view_history.html
RADARライセンス6グレード別紹介
ライセンス |
機能差/使い分け/選び方 |
①RADAR デモ |
パラメータ、スナップショット、センサー、ステイタスメッセージ、イベントモニターの5種類に対応しています。 →RADARってどういうソフトウェアなの?というビギナーユーザーにオススメです! |
②RADAR フラグメント |
新登場のフラグメントは、パラメータだけを扱うことができる簡易ライセンスです。 |
③RADAR コア |
こちらも新登場のコア。 |
④RADAR フュージョンスモール |
フュージョンは、有効なRDMデバイス数の上限によってスモール(64)/ミディアム(512)/ラージ(4096)の3種類があります。 |